✩冬のスキンケア✩
外も室内も空気の乾燥が気になる季節です。
お肌の水分も不足しがちで、この時期はお客様の多くが
「お肌の乾燥」を気にされております。
正しいスキンケアができているか是非チェックしてみてください!!
♥洗顔♥
皮膚の汚れには、毛穴から分泌される「皮脂」と
汗腺から分泌される「汗」があります。
この皮脂と汗が皮膚の表面で混ざり合い、
「天然のクリーム」となって皮膚を保護したり、
水分保持をしてくれます。
しかし、数時間空気に触れていると「酸化」してサビになり、
放置しておくとシミやくすみ、小ジワの原因になってしまいます。
そのため、毎日、適度な洗顔が必要ですが、
洗顔しながら絶対に皮膚を擦らないようにしましょう。
スクラブ洗顔やアカスリなどは要注意です。
お肌の内部の水分が外へ出ていかないように、
ラップ1枚分しかない表面の角質層を傷つけずに整えることが重要です。
この角質層は本来、約1ヶ月のサイクルで入れ替わって健康な皮膚を維持しているので、
皮膚にダメージを加えると肌の周期を乱してしまいます!!
洗顔の泡はしっかりと泡立てて、クッションのようにして皮膚の表面を滑らせるように洗ってください。
皮脂の分泌が多いTゾーン部分はたっぷりの泡で優しく念入りに洗って余分な汚れを落とします。
♥すすぎ♥
皮膚表面にある不要なものを優しく洗い流すのですが、
この時も皮膚を擦らないように意識しましょう。
温度が高いと肌の水分が奪われてしまいますし、
冷たすぎると毛穴が締まって充分に汚れが落ちません。
ぬるめのお湯で少なくとも10回くらいすすぎ、
シャワーを使う場合は、水圧が強いと肌にダメージが与えられてしまうので気をつけましょう。
♥保湿♥
洗顔後もタオルで擦らずに、軽く押さえるように拭き取り、
まだ皮膚が水分でしっとりしているうちに化粧水、その他で保湿することが大事です。
化粧水は手のひらにとって押さえるようになじませます。
その後の美容液、クリームは優しい圧で全体に伸ばしましょう。
自己流でマッサージされる方もいらっしゃいますが、マッサージ専用のジェルやクリームなど
を使わなかったり、無理な圧が加わるとシワやたるみを引き起こしますので気をつけましょう。
お肌が乾燥すると様々な肌トラブルにつながります。
不規則な生活やストレス等が加わるとさらに肌荒れを招きます。
まずは、毎日のスキンケアを見直してみてください☆彡